本当は新しいこといろいろやりたい私。
松平勝男さんの「試験に受かるユダヤ式記憶術」
評判いいみたいで気になるなぁ。
従来のイメージ式記憶術を覆す新タイプの論理記憶術っていうのは、
本当ならうれしいよね。
でも、そんな簡単にできるわけないって友達に言われて凹んだ。
勉強して学んだことが長期の記憶に残り、
頭の中に論理体系を持つことで応用が利くようになるから、
試験に役立つだけじゃなく、社会で活躍できる能力も身に付けられるんだって。
成果が出るのは嘘じゃないと思った。
やってみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
最近少しだけ、について気になるんだよね。
それじゃ、また今度書きますね。